ウルガモスとルカリオに挟まれたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も元気に登校です。
教室での作業は涼しくて快適です
もう体育館放送室には戻れない…
昨日急遽作り方を考えた大砲。
早速作り始めちゃいましたよー^^
段ボール丸めたり切ったり貼ったり。
いつものようにダイナミックに製作。
段ボール工作楽しいです!!
直径15cmの丸めた段ボールに段ボールカッターを貫通させてみたり
そして水筒のお茶を飲みに行った時の私の顔は死んでいたようです
…まぁ一生懸命作ってましたから(笑)
よくあるこった気にすんな!!
あとは望遠鏡が完成したぐらいかな。
すげー嬉しい^^
午後の練習ではポーズやら転び方やら滑舌やら重点的にやりましたー^^
本番の髪型とかをみんなに相談したら…
「ツンツンだろ」
「オールバックとか」
という意見が。
さらに
「ひげ生やそうぜ」
…にゃにぃ!?Σ(・・
でも人生のうちでそんなことってなかなかないからちょっとやってみたい…
…あ、付けひげですよもちろん^^;
その辺は未定だけどとりあえず日焼けはある程度しようと思ってる。
南の島で将軍やってるオッサン(?)が色白じゃ嫌だもんね!!
眉毛も太めに保っておこうかと。
もし仮にひげ面で全校生徒の前に出るとしよう。
4月に黄色い歓声をあげてくれたあの子たち、がっかりするんだろうなーwww
帰りの電車でお母さんからいやーなメール。
どうやら学校から封筒が届いたらしい
…中身はライティングの成績が書いてある紙!!
うおーー陰湿じゃねーか!?
それとセブンのスタンプラリー、8個制覇しましたー!!
今年も4つでとどめようと思ってたところをキラキラシールをくれた店員さんの
「後半も頑張ってください!!」
という言葉でこれは8個集めるしかないと決意したおととい!!
案外ラクだったかも^^
教室での作業は涼しくて快適です
もう体育館放送室には戻れない…
昨日急遽作り方を考えた大砲。
早速作り始めちゃいましたよー^^
段ボール丸めたり切ったり貼ったり。
いつものようにダイナミックに製作。
段ボール工作楽しいです!!
直径15cmの丸めた段ボールに段ボールカッターを貫通させてみたり
そして水筒のお茶を飲みに行った時の私の顔は死んでいたようです
…まぁ一生懸命作ってましたから(笑)
よくあるこった気にすんな!!
あとは望遠鏡が完成したぐらいかな。
すげー嬉しい^^
午後の練習ではポーズやら転び方やら滑舌やら重点的にやりましたー^^
本番の髪型とかをみんなに相談したら…
「ツンツンだろ」
「オールバックとか」
という意見が。
さらに
「ひげ生やそうぜ」
…にゃにぃ!?Σ(・・
でも人生のうちでそんなことってなかなかないからちょっとやってみたい…
…あ、付けひげですよもちろん^^;
その辺は未定だけどとりあえず日焼けはある程度しようと思ってる。
南の島で将軍やってるオッサン(?)が色白じゃ嫌だもんね!!
眉毛も太めに保っておこうかと。
もし仮にひげ面で全校生徒の前に出るとしよう。
4月に黄色い歓声をあげてくれたあの子たち、がっかりするんだろうなーwww
帰りの電車でお母さんからいやーなメール。
どうやら学校から封筒が届いたらしい
…中身はライティングの成績が書いてある紙!!
うおーー陰湿じゃねーか!?
それとセブンのスタンプラリー、8個制覇しましたー!!
今年も4つでとどめようと思ってたところをキラキラシールをくれた店員さんの
「後半も頑張ってください!!」
という言葉でこれは8個集めるしかないと決意したおととい!!
案外ラクだったかも^^
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Olive
年齢:
32
HP:
性別:
女性
誕生日:
1992/07/12
趣味:
ポケモン(アニメ、ゲーム、映画)、演劇
自己紹介:
主に私の日常について書いてあります。それからバトン。たまにネタバレ記事も書きます。
☆リンクについて★
当ブログのリンクは自由です。
自然相互推奨!!
☆リンクについて★
当ブログのリンクは自由です。
自然相互推奨!!
リンク
最新コメント
フリーエリア
ツイッター
ブログ内検索
カウンター
最古記事
(01/31)
(02/01)
(02/01)
(02/02)
(02/04)
アクセス解析
カテゴリー
忍者アナライズ